PFO閉鎖術 医療従事者向け

HOME

国内使用成績調査

本邦にて2019年12月~2021年7月の間に、53施設で患者500名を登録した、使用成績調査です。
手技後30日の結果を報告します。

Amplatzer™PFOオクルーダー使用成績調査(手技後30日の結果)

デザイン

デザイン

2019 年 12 月~2021 年 7 月に、国内53施設、500名の患者登録をした使用成績調査

重点評価項目 (施設評価、ITT 解析)

有効性:
  • 肺塞栓症(PE)、深部静脈血栓症(DVT)、虚血性脳卒中および心房細動(AF)の発現率(手技後30日~3年まで)
  • 手技後1 年時点の卵円孔の有効な閉鎖
安全性:

調査機器または調査手技に関連する以下の重篤な有害事象(SAE)(手技後30日時点)

心房細動(AF)、肺塞栓症 (PE); 深部静脈血栓症 (DVT);デバイスの血栓、浸食、または塞栓; 虚血性または出血性脳卒中; 輸血、または外科的/血管内介入を必要とする重度の出血; 外科的介入を必要とする血管アクセス部位の合併症; 死亡に至る調査機器または調査手技に関連する SAE

フォローアップ

ベースライン、手技、退院、30 日および 1、2、3 年

ベースライン

特性 Amplatzer PMS
(N=500)
RESPECT デバイス群
(N = 499)
年齢 (年)
平均 ± SD (n)52.7 ± 15.445.7 ± 9.7 (492)
範囲 (最小、最大) (500)
(14.0、89.0)
(18.1, 61.0)
性別(男性) 62.4% (312/500)53.7% (268/499)
病歴
なし21.4% (107/500)
うっ血性心不全0.4% (2/500)0.6% (3/499)
末梢血管疾患0.6% (3/500)1.0% (5/499)
慢性閉塞性肺疾患1.6% (8/500)0.8% (4/499)
深部静脈血栓症16.6% (83/500)4.0% (20/499)
不安定狭心症0.2% (1/500)0.4% (2/499)
冠動脈疾患3.0% (15/500)3.8% (19/499)
動悸1.8% (9/500)12.5% (57/456)
大出血0.6% (3/500)
リウマチ性僧帽弁・大動脈弁疾患0.2% (1/500)
片頭痛9.6% (48/500)39.1% (105/499)
右左シャントのその他の原因(心房中隔欠損および/またはfenestrated septum)1.0% (5/500)除外
-過去1か月以内の心筋梗塞0.4% (2/500)
洞性徐脈0.8% (4/500)
洞性頻脈0.8% (4/500)
肺塞栓症8.0% (40/500)
うっ血性心不全 LVEF < 30% 0.4% (2/500)
拡張型心筋症0.6% (3/500)
僧帽弁または大動脈弁の修復0.2% (1/500)
同意時年齢
病歴

脳卒中の危険因子

脳卒中の危険因子
RoPEスコア分布

手技成功率

本調査では、Technical Success (99.8%) とProcedure Success (98.8%) が実証された。

Technical Success
99.8%
(499/500)
デバイスの挿入および留置成功
Procedural Success
98.8%
(494/500)
手技後 1 日以内に重篤な有害事象(SAE)が
報告されていないデバイスの留置成功

PFOの特性

特性 Mean ± SD (N) or % (n/N)
PFO から大動脈基部までの長さ (mm) (短軸ビュー) 7.2 ± 4.0 (289)
PFO から SVC までの長さ (mm) (両大静脈長軸ビュー) 15.2 ± 5.9 (287)
PFO 高さ (mm) 3.0 ± 2.0 (465)
PFO トンネルの長さ (mm) 9.7 ± 4.4 (473)
中隔二次厚さ (mm) 5.1 ± 3.6 (386)
中隔一次長: 短軸ビュー (mm) 22.5 ± 6.5 (237)
中隔一次長: Bi-Caval長軸ビュー (mm) 27.5 ± 8.7 (230)
心房中隔動脈瘤の存在24.8% (124/500)

安全性重点評価項目の事象

安全性重点評価項目は心房細動1例 (0.2%) であった。本事象は、手技後26日に発生し、追加処置を必要としなかったが、術者により重篤な有害事象と判断された。

重篤な有害事象(心房細動)
1/500
(0.2%)
発生数:1
手技関連:0
デバイス関連:1
  • 本事象は手技後26日に発生した
  • 追加処置の実施はなし(本事象は術者によって重篤な有害事象として判断された)

有効性重点評価項目の事象

手技30日までの有害事象は、以下の通りである。

評価項目以外の手技後30日までの有害事象

評価項目以外の有害事象 患者数
n/N* (%)
発生数
空気塞栓症1/500 (0.2%)1
心房細動8/500 (1.6%)8
心房粗動2/500 (0.4%)2
一過性虚血性発作(TIA)1/500 (0.2%)1
動静脈瘻1/500 (0.2%)1
血管アクセス部位の合併症1/500 (0.2%)1
その他**5/500 (1.0%)7
合計17/500 (3.41%)21

* 複数事象該当あり
** その他:硬膜外血腫、下咽頭穿孔、虚血性腸炎、根尖性歯周炎、神経根嚢胞、皮下血腫、排尿障害

販売名:AMPLATZER PFOオクルーダー 承認番号:30100BZX00024000

MAT-2305402 v1.0 | Item approved for Japan use only.

BACK TO TOP

ここからのコンテンツは、アボットメディカルジャパン合同会社の製品やサービスに関する情報を、医療関係者の方にご提供することを目的として作成されており、一般の方への情報提供を目的としたものではありません。どうぞご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

エキスパートからのコメント
脳梗塞再発予防の新たな選択肢
順天堂大学 上野祐司先生